1: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:31:57.10 ID:Brk0V19O0
彡(゜)(゜)「すぐ抹消してもうたで…」
彡(^)(^)「3000万くらいの馬買ってみたらなんとなく脚が速くなった気がするで!」
2: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:32:16.24 ID:Brk0V19O0
彡(゜)(゜)「また壊れてもうた…5000万くらいのやつ試乗だけしてみるか」
彡( )( )「ファッ!?蹄音すごいンゴ!買うやで!」
3: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:32:35.11 ID:Brk0V19O0
彡(゜)(゜)「馬故障しやすいなぁ…上位モデルが7000万円で高いけど見てみるやで」
彡( )( )「5000万円の馬とは全然違う馬体の迫力…あんなので満足してたワイが恥ずかしいで!」
5: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:33:03.50 ID:Brk0V19O0
彡(゜)(゜)「馬無くしたンゴ…せっかくやから1億円の馬見てみるで」
彡( )( )「ファッ!?脚のバネが違う!!まるでゴムまりのような筋肉感!!買うで!!」
8: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:33:40.20 ID:7PHC1tHHd
彡( )( )「1億円の馬引退したンゴ…ショックやけど牧場で評判が良かった25000万円の馬にしてみるンゴ…」
彡(゜)(゜)「…」
彡(゜)(゜)「世界が、変わった。はっきりわかんだね。」
11: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:34:09.14 ID:7PHC1tHHd
彡(^)(^)「ディープ産駒てのもあるんか!ちょっと4億くらいの買ってみたろ!」
彡(゜)(゜)「豊かなトモにきめ細やかな肌の質。筋肉の1つ1つが際立ちまるで美しい彫刻を見ているような存在感、それでいて全体的にまったりとした気性…買うで!!」
15: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:34:45.26 ID:7PHC1tHHd
彡(゜)(゜)「…」
彡( )( )「全く走らんやないか!」
19: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:35:08.39 ID:GXFaeDRP0
セレクションセールの活躍馬見てるとだいたい1000万~2000万くらい
20: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:35:15.11 ID:oYxL/WNId
馬が喋れたらそれこそ親ガチャ親ガチャ言うてそうやな
24: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:35:54.30 ID:pPf36LbI0
シゲルがこのパターンやな
最近妙に色気づいてる
35: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:37:04.87 ID:lTm/ilYs0
オペラオーがオータムセール出身って聞いてビビった
47: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:38:35.38 ID:fIpaHLLq0
>>35
セールの違いがわからんのやけどオータムセールって良くないんか?
62: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:40:19.44 ID:MkV8wKxdr
>>47
始まりの値段が投げ売り値段100とか150とか捨て値やん。牧場が引き取って欲しいって感じ。
66: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:40:25.63 ID:75M+4i4B0
>>47
オペラオーの頃のセリはガチの余り物かJRAとかが準備した安い種牡馬の仔しかいなかった
だから市場取引馬限定のレースとかあった
81: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:41:33.22 ID:mWATIatI0
>>47
セレクト>セレクション>サマー>セプテンバー>オータム
左から順にいい馬が売れてくからオータムはワゴンセールみたいな感じや
39: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:37:22.86 ID:GXFaeDRP0
馬主は馬ガチャというかアドバイザーガチャが大事なんじゃないかと最近思ってる
43: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:37:55.85 ID:CMhwCDUK0
>>39
まるでサトノのアドバイザー池江パッパが無能みたいやんけ😠
40: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:37:29.19 ID:WzL+SOTQa
ロゴタイプ産駒の800万がバカみたいじゃないですか
45: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:38:23.55 ID:C1qBle9V0
300万の馬を年3頭買ってる馬主は預託、育成併せて4年で2億使ってる言うてた
50: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:38:47.39 ID:qILwM/oe0
>>45
ヒエッ😨
77: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:41:17.36 ID:HCzRRdpsd
>>45
😨本体代節約してもこれか
96: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:42:30.61 ID:lHTKeW0K0
>>45
大体運用費は年800~1000万やろ
抹消と追加も計算して年平均5~6頭保有で年5000万、4年で2億なんかな
53: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:39:02.37 ID:PLKQIeEwd
金持ちはイヤホン買うレベルで馬買うんかよ
72: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:41:00.76 ID:7bNqfhNvd
>>53
もっと高頻度で買う
56: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:39:09.28 ID:WEPx4ZGha
馬主なんてリターン得るためにやってないやろ
節税・地域貢献・人間関係 それだけしかないわ
67: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:40:38.79 ID:oYxL/WNId
>>56
承認欲求もあるで
牧場とか厩舎に愛人連れて行って良い顔したいんや
85: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:41:59.76 ID:dNXLy5PMr
>>56
競馬場のVIP席行きたいとかあわよくば旗持って記念撮影したいとかやろ
夢とロマンや
71: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:40:59.26 ID:Sj6mURmI0
森「んほ~このジャスティファイ産駒たまんねぇ~」(7頭購入)
80: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:41:24.79 ID:4Ppk4VFkM
>>71
7頭も買ったのか…
楽しそうやなこの人は
78: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:41:22.69 ID:qnkbwRgk0
キタサンブラックも数百万やな
なお馬主はビル建つレベルの累積赤字
91: なんJのま! 2021/09/21(火) 13:42:15.75 ID:xCYtDhCoa
>>78
1円も稼がんかった馬が100頭単位で積み重なってそう
転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632198717/