1: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:56:34.51 ID:V8f3Yu0B0
覚えるといいテクニックとかあったら教えてくれや
2: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:56:59.10 ID:fPyjv7RB0
ボールド握って突撃や
4: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:57:18.37 ID:4GHvkmIBd
ないぞ
撃ち合いが強いものが勝つ
小手先のテクニックは全部Xはいってからにしような
撃ち合いが強いものが勝つ
小手先のテクニックは全部Xはいってからにしような
8: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:59:00.86 ID:V8f3Yu0B0
>>4
3出るまでにX行ける気せんなぁ
A帯で頭打ちしとるし
3出るまでにX行ける気せんなぁ
A帯で頭打ちしとるし
7: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:58:54.07 ID:aV5oJncb0
武器によるとしか言えん
10: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:59:49.61 ID:V8f3Yu0B0
>>7
基本黒ZAPとか52みたいな強武器使ってるで
基本黒ZAPとか52みたいな強武器使ってるで
12: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:00:39.36 ID:aV5oJncb0
>>10
ZAPは基本的にサポート重視の立ち回りするだけだから簡単やろ
52はシールド使って無理矢理前線を押し上げろ
ZAPは基本的にサポート重視の立ち回りするだけだから簡単やろ
52はシールド使って無理矢理前線を押し上げろ
9: なんJのま! 2022/02/24(木) 15:59:22.08 ID:6sVK6rYl0
一人で突っ込まずに仲間と協力する
敵が隠れてそうなとこにサブウェポン投げる
暇さえあれば塗りを広げて敵の侵入ルートを狭める
このくらいか?
17: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:02:30.51 ID:V8f3Yu0B0
>>9
サンガツ参考になるで
気づいたらイノシシなってることあるし気をつけなな
サンガツ参考になるで
気づいたらイノシシなってることあるし気をつけなな
11: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:00:02.29 ID:rYLQXhaGd
死なずに塗っとけ
最初はこれだけでいい
最初はこれだけでいい
14: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:01:33.83 ID:QmFD3r5ZM
たくさん死ぬとエエで😎
ぎりぎりを覚えれば段々動き良くなるわ
死に覚えやで
ぎりぎりを覚えれば段々動き良くなるわ
死に覚えやで
16: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:02:08.92 ID:rgZmF3+h0
シューターは打ち続けてると弾がどんどんブレていくから撃ち合いする時は撃つのやめてリセットしてからの方がええぞ
21: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:04:18.70 ID:DVA5kkGR0
>>16
この辺の小手先のテクニックほんまどうでもええ
X行ってからでええわ
この辺の小手先のテクニックほんまどうでもええ
X行ってからでええわ
24: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:05:01.28 ID:V8f3Yu0B0
>>16
はえ〜知らんかったわ
そろそろエイムに向き合わなあかんか
はえ〜知らんかったわ
そろそろエイムに向き合わなあかんか
26: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:05:33.54 ID:aV5oJncb0
>>24
52の場合はジャンプ撃ちもアカンで
52の場合はジャンプ撃ちもアカンで
34: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:07:23.75 ID:V8f3Yu0B0
>>26
ジャンプ中はブレ実感したし一応メイン性能積んどる
ジャンプ中はブレ実感したし一応メイン性能積んどる
18: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:02:41.87 ID:43X1Uzevd
このゲーム勝ち負けでしかポイント上下せんからストレス溜まるわ
3ではもっと改善してほしい
3ではもっと改善してほしい
23: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:04:46.77 ID:qocYpg480
>>18
リザルト重視したら芋ってハイプレ打つだけのジェッカスが増えそう
リザルト重視したら芋ってハイプレ打つだけのジェッカスが増えそう
25: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:05:18.88 ID:7S/PsVGQ0
>>18
デスしたくないから自陣篭ってハイプレマシンになります😁
デスしたくないから自陣篭ってハイプレマシンになります😁
29: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:06:18.20 ID:d85K3e5qa
>>18
エリアの塗り、櫓の進ませた距離とかそういうのも表示してほしいわ
エリアの塗り、櫓の進ませた距離とかそういうのも表示してほしいわ
19: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:03:34.79 ID:7S/PsVGQ0
2は仲間との連携が最重要やで
自分一人で何とかしようとするのは弱い動きや
自分一人で何とかしようとするのは弱い動きや
31: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:06:31.19 ID:nxWrZvp4d
ここまで踏み込んだら死ぬなー
ここのポジション強いなー
ここの潜伏強いなー
ここのカウントは進めたいなー
なんとなく分かってくるよ
32: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:06:31.37 ID:V8f3Yu0B0
自陣塗り塗りマンはワイも嫌やなぁ
ジェットスイーパーと赤ZAP大抵やべーの多いと思ってるけど上行けばやっぱ変わるんかな
ジェットスイーパーと赤ZAP大抵やべーの多いと思ってるけど上行けばやっぱ変わるんかな
35: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:07:24.69 ID:GhuoeZaQ0
>>32
ジェッスイはちゃんと使えば強いで
ジェッスイはちゃんと使えば強いで
39: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:08:58.45 ID:V8f3Yu0B0
>>35 >>36
強いのは分かってるんやけどワイのいる低レート帯ではミサイルマンが多くてなぁ
強いのは分かってるんやけどワイのいる低レート帯ではミサイルマンが多くてなぁ
42: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:10:56.95 ID:aV5oJncb0
>>39
ミサイルマンになるのが最適解のクソゲーやししゃーないやろ
ミサイルマンになるのが最適解のクソゲーやししゃーないやろ
44: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:11:35.59 ID:Lf34E9Sz0
>>39
ちなみにレートどの辺や
Bくらいまでならしゃーないわ
ちなみにレートどの辺や
Bくらいまでならしゃーないわ
56: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:15:24.99 ID:V8f3Yu0B0
>>44
A帯で止まってるんや
たまにS上がっても連敗続きですぐ落とされる
A帯で止まってるんや
たまにS上がっても連敗続きですぐ落とされる
43: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:11:25.36 ID:8Tb0OGtl0
高台から風呂バシャバシャやって雨降らしてくれるだけでも助かるで
ミサイルマンより助かる
ミサイルマンより助かる
53: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:14:05.86 ID:V8f3Yu0B0
>>43
お風呂は正直来てくれたら嬉しいで
弱い弱い言われてるの聞くけど敵に来たら絶妙にウザいし
お風呂は正直来てくれたら嬉しいで
弱い弱い言われてるの聞くけど敵に来たら絶妙にウザいし
57: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:15:55.28 ID:8Tb0OGtl0
>>53
雨降らされて足場塗られて風呂の球ちょっと当たったらデスするしね
味方に雨とアーマー居ると嬉しいね
雨降らされて足場塗られて風呂の球ちょっと当たったらデスするしね
味方に雨とアーマー居ると嬉しいね
49: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:12:59.83 ID:t+P4OXGpd
ジェットは知らんけど赤zapはミサイル撃ってから体で詰めるくらいするやろ
55: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:15:06.03 ID:zNXsYREHd
マジレスするとサーモンランやれ
各ブキの特色とスペシャルの対策、インク管理とかを練習するんや
各ブキの特色とスペシャルの対策、インク管理とかを練習するんや
69: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:19:06.03 ID:V8f3Yu0B0
>>55
ギア集めくらいにしか考えてなかったけどちゃんとやるべきなんやなサンガツ
ギア集めくらいにしか考えてなかったけどちゃんとやるべきなんやなサンガツ
58: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:16:37.04 ID:8Tb0OGtl0
ノーチラス極めようや
72: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:20:28.98 ID:V8f3Yu0B0
>>58
エイム力いる後衛ブキは戦犯かましちゃいそうやな
使える人カッコいい
エイム力いる後衛ブキは戦犯かましちゃいそうやな
使える人カッコいい
76: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:21:52.83 ID:8Tb0OGtl0
>>72
ノーチは潜りながらチャージキープできるんや
ピンチになったらジェッパでビューンよ
ノーチは潜りながらチャージキープできるんや
ピンチになったらジェッパでビューンよ
81: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:23:12.84 ID:V8f3Yu0B0
>>76
ええこと聞いたわサンガツ
ちょっとお試ししてみるわ
ええこと聞いたわサンガツ
ちょっとお試ししてみるわ
59: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:16:38.69 ID:8ZaW533/0
マップで敵のギアを見てイカ忍者確認したり
武器の編成を見て自分は〇〇倒した方がいいなっとか考えたりする
武器の編成を見て自分は〇〇倒した方がいいなっとか考えたりする
66: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:17:49.47 ID:V8f3Yu0B0
>>59
配信者とか見てると編成が〜とか言ってるけどどういう編成になったら事故になるのかよう分からんのや
配信者とか見てると編成が〜とか言ってるけどどういう編成になったら事故になるのかよう分からんのや
91: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:24:44.65 ID:BUconK1Bp
傘使いこなしてるヤツ尊敬するわ
ワイにはどうあがいても無理や
ワイにはどうあがいても無理や
95: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:25:24.81 ID:8Tb0OGtl0
>>91
まさとさま戦法ググってみ
やられるとブチギレるで
まさとさま戦法ググってみ
やられるとブチギレるで
92: なんJのま! 2022/02/24(木) 16:24:58.29 ID:8Tb0OGtl0
通話できるのすごいわ
イカやってると暴言半端ないから家で一人でしかできん
イカやってると暴言半端ないから家で一人でしかできん
転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645685794/