1: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:57:14.63 ID:dHC/gdVPd
まだまだ快進撃は止まらんもよう
2: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:57:32.29 ID:/JbpjCl20
苦しい道のりでした
4: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:57:52.42 ID:C5l7W3X6d
俺やん
コンピュータにしか勝てん
コンピュータにしか勝てん
5: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:58:08.30 ID:C5l7W3X6d
なんの格ゲーやってるんや?
7: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:58:24.71 ID:dHC/gdVPd
>>5
kof15や
kof15や
10: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:59:32.88 ID:fJF7rE940
>>7
キャラはなんや?
キャラはなんや?
14: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:00:12.92 ID:dHC/gdVPd
>>10
ようわからんからコロコロ変えてる
アテナとテリーは結構入れてる
ようわからんからコロコロ変えてる
アテナとテリーは結構入れてる
68: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:09:52.87 ID:fJF7rE940
>>14
慣れるまでキャラ決めて練習したほうがええと思うで
後飛びからと小足刻みから簡単なコンボでいいから出来るとええで
慣れるまでキャラ決めて練習したほうがええと思うで
後飛びからと小足刻みから簡単なコンボでいいから出来るとええで
72: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:10:58.63 ID:dHC/gdVPd
>>68
サンガツ
小足ってしゃがみキックのことよね?
サンガツ
小足ってしゃがみキックのことよね?
9: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:58:59.83 ID:UfYJSqLpr
格ゲー初心者はギルティギアがいいって聞いたけど
20: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:00:59.38 ID:p9GCIUmnd
>>9
過疎ってて新規集めに躍起になっとるだけや
騙されるなよ
過疎ってて新規集めに躍起になっとるだけや
騙されるなよ
11: なんJのま! 2022/03/17(木) 14:59:35.14 ID:dHC/gdVPd
ジャンプもままならんもよう
15: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:00:16.57 ID:LtjQPbCX0
KOFなんて格ゲーの中でもオッサン率高いんだからそりゃ勝てんやろ
黙ってスマブラやっとけ覇権やぞ
黙ってスマブラやっとけ覇権やぞ
53: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:07:10.89 ID:C5l7W3X6d
>>15
スマブラは格ゲーじゃないおじさん「スマブラは格ゲーじゃない」
スマブラは格ゲーじゃないおじさん「スマブラは格ゲーじゃない」
17: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:00:28.90 ID:pG0bnJdZM
必殺技を打とうとするから負けるんだろ?
ジャンプキック→下段キックで勝てるでしょ
ジャンプキック→下段キックで勝てるでしょ
18: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:00:52.87 ID:dHC/gdVPd
>>17
マ?
マ?
27: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:02:09.89 ID:ssrtO84U0
>>17
初心者帯やったら対空して来るやつなんかほぼ居らんやろうしな
初心者帯やったら対空して来るやつなんかほぼ居らんやろうしな
19: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:00:53.82 ID:kw6mpjmp0
まずは使いやすいキャラで固定するといいぞ
24: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:01:43.90 ID:dHC/gdVPd
>>19
オススメ教えてクレメンス
オススメ教えてクレメンス
23: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:01:36.43 ID:J2paOrpkx
それだけ負けてもやれるのは才能ある
35: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:03:53.35 ID:dHC/gdVPd
0勝100敗まで行ったら辞めようとは思ってる
47: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:05:48.48 ID:dHC/gdVPd
これもしかしてオンラインやらずにトレーニングかCPUやるべきなんか?
49: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:06:29.96 ID:3HEF0TAw0
>>47
トレーニングでクソ簡単なコンボ覚えるだけでも変わるで
トレーニングでクソ簡単なコンボ覚えるだけでも変わるで
92: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:15:01.77 ID:x8MX45E8d
>>47
格ゲー慣れしてる人は対戦だけじゃなくてトレモしてる
格ゲー慣れしてる人は対戦だけじゃなくてトレモしてる
97: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:15:32.23 ID:TeBIywx4a
画面全く見ないでガチャガチャやってそう
102: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:17:24.31 ID:YE9qH4Lop
初心者のうちはそのキャラの強い動き覚えてひたすらそれを相手に押し付ければええやろ
初心者相手やとそれで勝てる
初心者相手やとそれで勝てる
113: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:21:09.27 ID:hnFKZzFy0
別に対戦する毎にお金かかるわけやないからええやろ
115: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:21:56.07 ID:iLWrllhq0
格ゲー玄人が言う強キャラと素人相手の強キャラは別物だから注意しろよ
とにかく押し付け連携強い奴が正義や
とにかく押し付け連携強い奴が正義や
124: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:25:21.53 ID:7Q6YjTvG0
初心者向けチュートリアルがめちゃめちゃ充実してても、それが直接の導入にはならんのよね
125: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:25:45.97 ID:C0uLTZBK0
>>124
面倒くさくてやめるわ
面倒くさくてやめるわ
129: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:27:26.45 ID:2d17Ok/0M
>>124
お固い座学になってまうから、キャラ毎に簡単なハメ方レクチャーするぐらいでいいと思うんやけどな
お固い座学になってまうから、キャラ毎に簡単なハメ方レクチャーするぐらいでいいと思うんやけどな
142: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:35:13.92 ID:jrACdiHpM
>>124
教えたところで投げ抜け仕込み小パン起き攻めしろとかガイジ以外出来るわけないからな
教えたところで投げ抜け仕込み小パン起き攻めしろとかガイジ以外出来るわけないからな
130: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:27:47.84 ID:nxUcZrGJd
そもそも初心者ってアーケードモードクリアしてから熱帯したほうがええやろ
131: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:29:25.05 ID:SvQYbMEM0
コンボゲー嫌われてるけど初心者こそコンボゲーから入るべきやで
145: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:37:56.65 ID:nxUcZrGJd
>>131
コンボゲーってコンボやりやすいように出来てるしな
ストリートファイターとかコンボ繋がりにくすぎる
コンボゲーってコンボやりやすいように出来てるしな
ストリートファイターとかコンボ繋がりにくすぎる
150: なんJのま! 2022/03/17(木) 15:40:39.56 ID:y5O1tjznM
初心者向けとかじゃなくて5歳児向けに作ってくれ
転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647496634/