1: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:17:23.07 ID:tH9QJxmw0
言うほどなんか悪いことしたか?
3: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:18:17.17 ID:vr/jmwY60
1000年続けば立派な宗教の仲間入りしてるやろ
4: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:18:26.13 ID:t3Vtx+wfd
昔は2ちゃんに悪さ書かれまくってたな
今はあんま叩かれてないだろ
6: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:19:07.66 ID:kG1YJlgoa
>>4
書いたら即規制されるから書けないんやぞ
5: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:18:32.04 ID:r73xvjPq0
宗教みたいなもんや
137: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:38:12.77 ID:ApKViaM60
>>5
なんか草
10: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:19:36.08 ID:J98f2bBJ0
サリン撒いたりしなきゃなんでもいいよ
11: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:19:44.93 ID:kG1YJlgoa
宗教なんて全部クソだぞ
12: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:19:46.81 ID:GwAqzhqOa
これに入るといい事あるんか?
14: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:20:28.99 ID:t3Vtx+wfd
>>12
石原さとみに会えるかもしれない
371: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:10:21.88 ID:vzcvPFeI0
>>14
さとみの結婚相手って入信してるん?
375: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:10:48.93 ID:qbgngayU0
>>371
結婚するために入信したって記事になってなかったっけ
378: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:11:33.59 ID:vzcvPFeI0
>>375
まじ?妊娠発表したけど子供も入るんかな
100: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:33:52.19 ID:6H32yhpFd
>>12
なんJによると芸能界や会社内でゴリ押ししてもらえて、芸能人とセックスできて、巨大な権力を持っているらしい
352: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:06:53.72 ID:fgAnbf3b0
>>12
女子部と合コン出来るしBBQで仲良くなれる
普通に富豪のお嬢とかピアノコンクール出てるような子も居る
ただ、会話が「対話」「勝利」「日蓮」に関することが多い
そういう集まりや。
俺は2世だから創価興味ないし誰にも教えてないのに三つ離れた県まで引っ越した翌日に「(○○君のお宅ですよね!」「青年部の○○って言うんだ!明後日ゴンギョウ会が夜にあるから迎えに来るね!」って言われたりするから注意な。
377: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:11:18.46 ID:RdQLNIiM0
>>12
思ってる以上にJDとか20代の若い子が多い
男性だけじゃなくて意外と女性も多い
座談会に出席してると嫌でも知り合うことができる
16: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:20:43.32 ID:Jpll9WpI0
ここ以外の宗教が創価叩いてる奴に全然叩かれてないのって結局そういう事よな
23: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:21:49.02 ID:kG1YJlgoa
>>16
顕生会とかの仕業だったのかもなw
373: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:10:39.67 ID:vzcvPFeI0
>>16
幸福の科学は?
19: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:21:07.34 ID:uO0MwiOmr
選挙の時期に公○に入れろってすげーピンポン連打してくる
控え目に言って死ね
20: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:21:32.76 ID:fjbg0IhtF
29: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:22:42.58 ID:sRfw9cKc0
21: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:21:34.39 ID:CysC+ODo0
ちょっと昔は創価=公明って触れるのはNGみたいな風潮やったのに、今は普通に支持母体ってテレビでも言えるようになったのはなんでなんやろな
池上が選挙特番でちょっと創価のことに触れただけで話題になってたレベルやったのに
32: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:23:07.42 ID:t3Vtx+wfd
>>21
それこそ池上彰のおかげやないの
あー触れてもいいんだってなった
33: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:23:12.99 ID:tH9QJxmw0
>>21
宗教だからって無条件で触れてはいけないもの扱いされてた時が異常だったんだよ
オウムのアレとかで宗教に対するアレルギーを持っている人間が多数派だったんやろな
24: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:21:49.21 ID:dXu3VBwPp
なんか昔はタブーみたいな感じだったけど普通に新聞もテレビも扱うようになってきたよな
35: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:23:37.03 ID:dXu3VBwPp
公明党って創価じゃなければ良い政党なんやけどな
リアリストなリベラルって感じで
36: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:23:45.98 ID:A0Cm78C30
教会だったわいの家に毎回聖教新聞届けられててキリスト教の新聞と思ってた
38: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:24:02.34 ID:J98f2bBJ0
創価芸能人も創価でチャンスは貰いつつも結局才能で売れてるしな
50: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:25:48.14 ID:zSqFimZU0
カルト教団が政権担ってる国なんてまともじゃない
53: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:26:16.23 ID:/B+Zftbgd
>>50
世界中やんけ😩
52: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:25:57.05 ID:HfPtohrAd
ワイの月に一度の楽しみは創価学会員と激しく殴り合うことや
54: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:26:23.25 ID:G4ncts3y0
今のネット民「創価は政権与党だから叩きませーん🤪統一教会?なにそれうまいんか?🤪」
69: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:28:15.64 ID:iiOSFagU0
>>54

統一教会の集まりで演説する安倍晋三の動画とかあるけど
怖いぐらい誰も何も言わずにだんまりなんだよなネトウヨとかも
77: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:29:54.19 ID:xVveM+VG0
>>69
これって誰でも知ってるのに保守やら愛国戦士やらネトウヨやらは一切誰も触れないよな
193: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:43:27.62 ID:BtZLm3PHM
>>69
ネトウヨダンマリ案件定期
326: なんJのま! 2022/01/18(火) 14:02:18.81 ID:1pf9pCZg0
55: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:26:42.44 ID:9XjDfq3T0
年一回だか財務(お布施)しないと領収書が本部?に行かないので催促される
ちな最低1万から
70: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:28:21.10 ID:fjbg0IhtF
>>55
うそ定期
いままで1円も入れた事ないけどそんな催促来ないぞ
56: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:26:57.65 ID:CRD71TkrM
キモいから
お題目唱えれば全て良くなるとかいう現世利益の宗教
きしょすぎて吐き気出るわ
60: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:27:13.97 ID:G4ncts3y0
>>56
はい鎌倉仏教
81: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:30:10.04 ID:CRD71TkrM
>>60
お題目唱えたから受験成功したとかお題目唱えたから結婚できたとかをシラフで言うんやで
鎌倉仏教でもないぞこんなん
58: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:27:08.61 ID:geJNnoCf0
この前街中で知らんおっさんに「俺公明応援してるんやけど兄ちゃんも投票してや」って言われて気持ち悪かった
61: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:27:14.91 ID:sGsDZTl10
冷静に考えると科学も発展してない過去のよーわからん人が言ったことを真に受けてる宗教より
現代宗教のほうがまともなのではないか
63: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:27:38.99 ID:A0Cm78C30
昔の創価学会は、現在とは比べられないほど攻撃的な姿勢を示していた。布教活動は「折伏(しゃくぶく)」と呼ばれ、相手を論破して、無理やり信仰を押し付けるというやり方が取られた。
家に地域の創価学会の会員が幾人も押しかけてきて、延々と折伏が続くようなこともあった。
それは、家庭だけではなく、ほかの宗教や宗派の宗教施設にも及んだ。キリスト教の教会に学会員がやってきて、イエス・キリストが復活するなど非科学的で、キリスト教の信仰は間違っていると議論を吹っかけてきたのである。
それまでの日本の新宗教(明治以後に成立した宗教)は、人が何か不幸や悩みに直面したとき、当人が自分の考え方を変えて、それを介して相手の気持ちも変えようというやり方を取っていた。
ところが創価学会には、そうした面はまったく見られなかった。何か問題が起きても、その解決策は相手を折伏することにあり、自分を反省する様子などみじんも見せなかった。
子どもたちの場合にも、当時の創価学会が密接な関係を持っていた日蓮宗の一派・日蓮正宗が、ほかの宗教や宗派の信仰をいっさい認めないという姿勢を取ったため、創価学会の家庭の子女は、修学旅行に行っても、神社の鳥居さえくぐらなかった。いくら言っても、それは「謗法(ほうぼう)」(間違った信仰)だと言って取り合わない。そうした信仰上のかたくなさも、創価学会が嫌われる原因だった。
もっともそこには、日本人一般の宗教観も影響していた。日本人は、多くが自分は無宗教だと考えているが、神社に行けば鳥居をくぐって参拝し、死ねば仏教式で葬儀を挙げる。そうしたやり方をするのが世間の常識だと考えていて、それに抵抗する人間は偏屈で間違っていると考え、時にはそれを攻撃する。
無宗教を標榜する一般の日本人と創価学会の会員との対立も、その点では、異なる宗教観に基づくものであり、そこでは小さな「宗教戦争」が起こっていたと見ることができる。創価学会の会員が嫌われるような態度を取ったということもあるが、一般の日本人が、一定の信仰を持ちつつ、それに無自覚だったことも、対立を激化することに結び付いた。
66: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:27:52.84 ID:IA7QU/sL0
昔に比べて勧誘される頻度減ったからあんまりぴんとこないんやろな
実際周りにいなかったら気にならんし
74: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:29:18.56 ID:SzK73QAo0
創価どころか仏教が嫌いや😣
83: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:30:39.40 ID:jtqRDAAU0
仏教系の宗教やってる友達はええ奴ばっかりや
みんな天国に行きたいから現世で悪いことせえへんようにしてるからな
87: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:31:13.52 ID:CRD71TkrM
>>83
創価は違うぞ
現世で自分が得をするためにお題目を唱える
90: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:31:38.71 ID:pYCNO2h/0
選挙のときマジでしつこい
92: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:31:53.36 ID:PGeq0+qkd
仏壇ほしくて探してたんやけどかっこいいと思うのはほとんど創価のやったんやが
創価の仏壇置いてあったら会員と思われるかな?
95: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:32:15.06 ID:XY5pVeasa
10年前とかはなんかあったら創価のせいにする風潮あったけどこのスマホネットが普及した現代社会で創価が悪いことしたみたいな情報が一切ないのはそういうことって分かったからやろ
陰謀論者が発狂してただけなんや
まあ勧誘とか選挙の時クソうぜえがそれくらいやろあいつらの悪い所って
115: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:35:50.49 ID:227G4nG9H
>>95
政教分離がルールの国で
国政どころか与党に入り込んでるなんて分かりやすい悪いことあるやんかけ
121: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:37:03.13 ID:xhHTKgp90
>>115
別に宗教団体が政治するのは政教分離関係ないやろ
これが政治的権力持って優遇とかし出したら政教分離に反するけど
124: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:37:18.68 ID:XY5pVeasa
>>115
それ一時期気になって調べてみたけど上手いことやってたで
調べてみ
96: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:32:18.59 ID:EktIQyPqd
公明党が与党入りしてから創価もびっくりするぐらい大人しくなったし
昔の武闘派なイメージからは考えられない
105: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:34:52.81 ID:YOlkeiUQM
まあ実際実害はうけた事ないな
トッモにエホバも天理も創価も在日もフィリピンハーフとかもおるが何かしらあってヤンキーになったんやなって
DQNの統計取ったらそういうのだらけやろなぁ
106: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:34:53.23 ID:A3+3HmZDM
確かに何も悪いことしてないよな
ネットで常にいじめの標的探してる連中の方がよほど害悪
108: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:35:11.49 ID:UWyZsLauM
>>106
税金払ってないぞ
112: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:35:31.05 ID:1i8w3ckF0
別に宗教だけやってるならええけど
公明党とかいうクソ政党で政治に影響与えてんの糞すぎる
114: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:35:49.31 ID:I2TarhH+a
>>112
ほんまこれや
138: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:38:18.74 ID:xhHTKgp90
>>112
政党の中じゃ一番まともやろ
一番昔から少子化対策に力入れとるし大きな政府志向やし外交安保観も左にも右にも寄り過ぎてないし
122: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:37:05.98 ID:wK564oBk6
親が創価で嫌やわって思ってるけど聖教新聞の池田クソコラはたまに見ると笑える
152: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:39:54.01 ID:70IDrfCKM
金儲け集団
インチキ政治集団
155: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:39:58.45 ID:bcP39HG1r
ワイ創価3世やが男子部の家庭訪問鬱陶しすぎるわ
内部だから言えるけど死ねよコイツら
158: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:40:09.19 ID:M8namNtj0
政教分離の原則に反してるのに許されてるの意味わからん
181: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:42:09.29 ID:sRfw9cKc0
>>158
政治の世界には公明に限らず名前を挙げたらきりがないくらいいろんな宗教団体が絡んでるんや
198: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:43:52.68 ID:M8namNtj0
>>181
宗教団体はマンパワーあるから選挙にしろ味方になると有利なんやろな
208: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:45:38.34 ID:sRfw9cKc0
>>198
宗教問わず組織票は強みよね
161: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:40:31.54 ID:EgnGMRQ70
政教分離って政治が宗教に圧力をかけたり特定の宗教を国教にすることを禁止するだけやで
アメリカの共和党も福音派の支援受けとるし
189: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:43:07.31 ID:2foj3sOQa
完全なネット社会になってからは悪どいことはだいぶ減った印象がある
やらかしたら本部へすぐ連絡いくし
でもまだまだヤバいのは多いけど
204: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:45:02.43 ID:xUXerT2z0
聖教新聞見てみ
毎日「戦いに勝利」「同志」「広宣流布」「青年部」とかそんな単語ばっかりで頭おかしなるで
206: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:45:25.98 ID:QCFrAeBGM
新興宗教とは言うけど結構古参だよな
210: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:45:45.72 ID:IvSk1rpmr
教えとしては法華経をより現代風に解釈しただけやな
実際戸田城聖時代は別に叩かれてない
なぜ池田大作戦になってからカルトと呼ばれるようになったのか?
212: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:45:56.54 ID:7yILj0JY0
仏敵を地獄の底まで叩きのめせみたいなこと書いててヒェッてなった程度やから大丈夫やろ
214: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:46:02.73 ID:2foj3sOQa
恋人とか結婚相手でガチガチの宗教信者はマジでやめておいた方がいいぞ
干渉の仕方とか変なこと多いし別れてから相手の家族や宗教仲間から嫌がらせされてる知り合いいる
238: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:49:03.10 ID:9Vikjk/N0
親族の法事の時に公明党のビデオ流し始めたのだけは許さんわ
242: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:49:46.74 ID:k5D+4sVS0
>>238
えぇ……
239: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:49:15.76 ID:8BMW3j9P0
そうかももともと作ったやつが
念仏を唱えれば幸せになれるというデマを使って金儲けする方法を発見した
って昔見せてもらった折伏パンフレットに書いてあったぞ
274: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:53:46.34 ID:IvSk1rpmr
>>239
南無阿弥陀はデマといえばデマだけど
それは日蓮正宗の教えやからなあ
255: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:51:00.01 ID:PfBZzyr30
横のつながり強いの羨ましいわ同じグループってだけで明らかに優遇されてるし外部の奴を潰すのも結束して上手くやってる
258: なんJのま! 2022/01/18(火) 13:51:15.24 ID:LkLKU+7pM
教義はまともだし仏教にすぎない
問題はそこではない
転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642479443/