1: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:57:15.20 ID:zb6AY25g0
2: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:57:21.27 ID:zb6AY25g0
なぜなのか
3: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:57:28.32 ID:50wOQgAP0
オシャレだから
4: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:57:35.40 ID:djMTX+UW0
高いからでは
16: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:58:36.75 ID:Ql9astSud
>>4
タリーズの方が高いやん
タリーズの方が高いやん
20: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:58:50.64 ID:HLxEDyAC0
>>16
そんなにかわんねーよ笑
そんなにかわんねーよ笑
43: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:13.54 ID:Ql9astSud
>>20
なら値段より店舗数やんって話やん
なら値段より店舗数やんって話やん
245: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:16:26.93 ID:V7nLzQ980
>>43
はいロジハラ
はいロジハラ
7: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:57:55.22 ID:8Iwhccj40
高いのによくやっとる
8: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:58:05.71 ID:KUzwUdyDp
陰キャだけやろいってないのw
14: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:58:30.02 ID:dwlHIE4A0
美味いからやぞ
18: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:58:46.81 ID:hh7zriSW0
最近冷静に考えて特に美味しくないことに気づいた
26: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:15.21 ID:dWdfkREdr
>>18
逆やない?
ワイはドトール派だったけどスタバ派になったわ
逆やない?
ワイはドトール派だったけどスタバ派になったわ
46: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:23.29 ID:hh7zriSW0
>>26
タリーズの方が好みやし
あの段ボールストローが気に食わん
タリーズの方が好みやし
あの段ボールストローが気に食わん
61: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:01:01.82 ID:HLxEDyAC0
>>46
確かにアイスであのストローは無いわな
確かにアイスであのストローは無いわな
273: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:18:24.17 ID:+ga3OsGV0
>>46
あのストロー最近見かけないけど、店舗によっては使ってんのか
あのストロー最近見かけないけど、店舗によっては使ってんのか
23: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:01.75 ID:qsASFyph0
スタバって飯ある?おいしい?
28: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:17.85 ID:EMqfujkQ0
>>23
サンドイッチなら
サンドイッチなら
30: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:23.22 ID:BtZOmypQM
スタバって高くない?高くなかったら行くんやが
44: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:19.34 ID:s0p8Vfk9a
>>30
素のコーヒーのコスパで見たらスタバ一番安いくらいやろ
おかわり100円は強いわ
素のコーヒーのコスパで見たらスタバ一番安いくらいやろ
おかわり100円は強いわ
78: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:02:33.63 ID:IpD+iFDWd
>>44
ミスドならただや
ミスドならただや
31: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:27.74 ID:t0fytSD/0
なんJ公認はベローチェだよね?
42: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:10.76 ID:HLxEDyAC0
>>31
ラテはベローチェが一番やな
単に深いのが好きなんだけど
ラテはベローチェが一番やな
単に深いのが好きなんだけど
60: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:57.93 ID:aK3VxoFq0
>>31
ベローチェは安いからええな
ベローチェは安いからええな
32: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:28.67 ID:eQXyfOd50
普通「個人」がやってる喫茶店行くよね
豆に拘れよお前ら
39: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:04.93 ID:oyARslzQ0
>>32
最初の一歩が踏み出せない
最初の一歩が踏み出せない
53: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:38.71 ID:aK3VxoFq0
>>32
個人の喫茶店で何やればええんや
見られてそうでなんか嫌やわ
個人の喫茶店で何やればええんや
見られてそうでなんか嫌やわ
62: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:01:03.42 ID:u847In4v0
>>32
これ
マスターとのいつも豆の話してる
これ
マスターとのいつも豆の話してる
83: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:02:58.46 ID:JHCVN/Oz0
>>32
店主「誰だ?」常連「誰だ?」
店主「誰だ?」常連「誰だ?」
325: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:21:07.58 ID:ioz/sRkC0
>>32
喫茶店と居酒屋はマジで趣味でやってんの?ってレベルの人が多すぎてな
外から入るのはリスクが高すぎる
喫茶店と居酒屋はマジで趣味でやってんの?ってレベルの人が多すぎてな
外から入るのはリスクが高すぎる
35: なんJのま! 2022/01/20(木) 15:59:46.83 ID:o8HqTdHZ0
なんJ民が語れるわけないだろ!いい加減にしろ!
52: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:36.58 ID:JHCVN/Oz0
サンマルクカフェはあかんのか?
55: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:45.74 ID:sjN7LCrc0
正直ドリンク飲みながら会話できたらどこでもエエ
58: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:00:56.91 ID:awvhNS6u0
スタバはなんやかんやでスタバラテが1番美味いよな低脂肪な無脂肪にするとなお良しや
66: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:01:18.29 ID:/S2Xd7rh0
スタバなんかで金使う人って絶対に金貯まらんだろ
まあ収入多いならいいけど
まあ収入多いならいいけど
75: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:02:12.37 ID:Hhh0N1u2d
>>66
スタバでMacBook使って残りの生活費は切り詰めるんや
スタバでMacBook使って残りの生活費は切り詰めるんや
79: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:02:42.88 ID:eTLkqk7kd
フラペチーノを食う場所やろあそこ
87: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:03:14.17 ID:BQbhRW020
ワイ個人店「KEY COFFEE」
90: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:03:25.15 ID:Zysrjlvld
最近ドライブスルーの人めっちゃ多いよな
95: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:03:51.53 ID:JHCVN/Oz0
>>90
近所のスタバいつも車が長蛇やわ
近所のスタバいつも車が長蛇やわ
97: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:04:00.78 ID:0LtN5gPu0
舌バカ過ぎてここら辺の普通のコーヒーとコーヒーメーカーで胃淹れたコーヒーの違いあんまりわからんのよ
102: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:04:51.12 ID:Ep3PUEyr0
>>97
実際この辺の店はコーヒーのクオリティで売ってるわけじゃないだろ
実際この辺の店はコーヒーのクオリティで売ってるわけじゃないだろ
99: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:04:11.53 ID:IebUPFD9r
地元のスタバはドライブスルーで道路まで並ぶからな
迷惑だからやめてほしいわ
迷惑だからやめてほしいわ
105: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:04:59.95 ID:5Uu3NIPFM
>>99
ほんまに腹立つわあれ
スタバは渋滞解消する努力せえや
ほんまに腹立つわあれ
スタバは渋滞解消する努力せえや
108: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:05:26.76 ID:wBQaFjgQM
>>99
内装込みであの値段なのにドライブスルーとか理解不能やん
内装込みであの値段なのにドライブスルーとか理解不能やん
120: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:06:23.33 ID:Ep3PUEyr0
>>108
スタバなんか別に店内居心地の良い業態じゃねえだろ
スタバなんか別に店内居心地の良い業態じゃねえだろ
124: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:06:49.12 ID:GdvKI9Gc0
スタバの店員のおねーちゃんかわいい娘多いからすき
130: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:07:05.47 ID:lc5Ba+2T0
あいつらはコーヒーを飲んでいるんじゃない
「スタバにいる自分という情報」を飲んでいるんだ
「スタバにいる自分という情報」を飲んでいるんだ
142: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:08:22.74 ID:IebUPFD9r
>>130
そのわりにはうるさすぎだろ
マクドナルドやスシロー並みにうるさいで
そのわりにはうるさすぎだろ
マクドナルドやスシロー並みにうるさいで
149: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:08:59.76 ID:HHd3zgpDM
>>130
もうそんな次元ちゃうやろ
完全にただのダベリ場
もうそんな次元ちゃうやろ
完全にただのダベリ場
198: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:13:48.69 ID:0mVQ1NbT0
>>130
おっちゃんやん
おっちゃんやん
151: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:09:16.56 ID:FVXI7I5o0
スタバって喫茶店の癖に混んでてゆっくり出来ないじゃん
159: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:10:02.64 ID:gBVwY9j90
>>151
並んで持ち帰る店や
並んで持ち帰る店や
157: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:09:57.48 ID:rvYTv5xXd
カフェのチェーンってそもそも大多数がダサいよな
オシャレ(笑)と言われようとも大手の中じゃスタバが圧倒的に内装に手をかけてるし
ドトールとかコメダとか見てみろや 完全にファミレスと変わらんやん
オシャレ(笑)と言われようとも大手の中じゃスタバが圧倒的に内装に手をかけてるし
ドトールとかコメダとか見てみろや 完全にファミレスと変わらんやん
162: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:10:27.41 ID:Wn0Wpc+Aa
>>157
オシャレさならブルーボトルコーヒーよ
オシャレさならブルーボトルコーヒーよ
173: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:11:18.98 ID:m8CUpTF10
>>157
ドトールはオシャレ売りしとらんやん
作業着着たおっちゃんがタバコ吸いにコーヒー買いに来るのが良くも悪くもドトールの気安さや
ドトールはオシャレ売りしとらんやん
作業着着たおっちゃんがタバコ吸いにコーヒー買いに来るのが良くも悪くもドトールの気安さや
158: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:09:59.64 ID:1b/vRZ3a0
そらそやろ
休憩するってなったらまずスタバが近くにあるんやもん
休憩するってなったらまずスタバが近くにあるんやもん
238: なんJのま! 2022/01/20(木) 16:16:06.60 ID:q4Be8fPDd
ジャップってマジでチェーン店大好きやな
転載元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642661835/